これまでの歩み



3歳から京都で過ごす。
ムツゴロウ動物王国の番組の影響が強い。
子供の頃から動物の保護と
犬との生活に憧れを抱き続けるが実現はせず、
金魚・文鳥・亀・虫を飼う。

人の為に、能力を生かす犬を育てることで、
人の役に立ち、犬にも家族の為に働く喜びを
与えられることから、
「盲導犬の訓練士」に憧れる。
中学の時、図書館にあった「資格取得本」で、
その登竜門の狭さ知り、あっさり諦める。
犬と一緒に暮らせる為のインテリアデザイン設計をしようと、
高校卒業後、京都女子大学短期大学部の生活造形科を専攻し進学。
短大卒業後、京都市内の一般企業に就職。その間に色彩検定2級取得。

1997年に愛犬を迎えたことがきっかけで、
犬と一緒にできる仕事への夢に再度火がつく。

2001年、関西で災害救助犬のセミナー等に参加したり、
陽性強化のトレーニングの所を模索する。
海外に犬文化&トレーニングを学びに行くことを検討していた所、
カナダ発の嗅覚を使ったトレーニングが
日本で開催している事を知る。


2002年、DogTrainerになるため、トレーナー養成プログラムを受講開始。
同時期に、動物病院で1年間、看護師のバイトをする。


トレーナー養成プログラム内容
obidience(服従訓練)Level,1.2
Scent Training(嗅覚を使った訓練)Level,1.2.3
テーマ別(食事、避妊去勢、拾い食いなど)レクチャー。

2003年 トレーナー養成プログラムコースの受講を続ける為、
京都から東京へ引越す。愛犬は実家へ残して単身赴任。

Puppyクラス(子犬クラス)・トラブルシューティング(問題行動解決)
Obidienceグループクラス・ScentTrainingグループクラス、
各イベント、TV、雑誌の取材等にスタッフ&アシスタントとして同行。

2004年 プログラムの全課程を経てプログラムの修了証を取得。
ドッグトレーナーとして活動をスタートする。
担当したクラス
ドッグウォーク・ドッグシッター
ストリートスマート(obidience class)レベル1・2
セントトレーニング トライアルクラス
セントトレーニング レベル1・2
トラブルシューティング(プライベートクラス)
家庭教師クラス・パピークラスなど。

2006年 動物取扱責任者研修後、動物取扱業登録を受け独立。
「Scent Line」としてスタート。


2009年 保護団体からの保護犬一時預かりボランティアスタート
(〜2015年をもって一旦終了)


2010年 ドッグカフェ「glance」にて「わんラボ」講師担当(〜2012年終了)


2010年8月 治療師の野上博先生とのコラボ企画「愛犬の為の整体教室」
 (〜2018年終了)


2010年10月  フローリスト石田桂さんによる
「犬連れOK!フラワーアレンジメント教室」 開催(〜2011年終了)


2011年 8月 3週間ドイツの犬事情視察の旅をする。


2012年 2月 ドイツの獣医師、京子アルシャーさんによる
2日間の「犬学&動物福祉セミナー」開催。


2012年8月 ジュエリーデザイナー、野上あづみさんによる
「ランヤード教室」「ニードルフェルトドッグ教室」 (〜2013年終了)


2012年 イギリスロンドンにて犬文化視察(10日間)


2014年1月  愛犬zipを16才5ヶ月で見送る


2014年 イギリス各都市にて犬文化視察(10日間)


2015年  保護団体Perro Dogs Homeより
琉球犬MIX「やんばる」を家族に迎える。


2015年 8月 羊毛フェルトアーティスト、太田光美さんによる
「羊毛フェルトワークショップ」開催 (〜2017年終了)


2017年 2月  
尾形聡子さんと臨床心理士の北條美紀先生による
「犬についてのよもやまセミナー」を開催開始


2018年 3月 麻布十番にて
「保護猫里親会」の開催開始(〜2020年終了)


2018年 スウェーデンの動物ライター 、藤田りか子さんによる
「北欧流ノーズワークセミナー」を開催開始


2018年 スウェーデンとデンマークにてドッグトレーニング視察
(ノーズワーク&ガンドッグ)  その後、ドイツとベルギーを訪問
ドイツで馬の大会を観覧


2019年 藤田りか子さんによるノーズワーク合宿&競技会セミナー開催


2020年 ノーズワークスポーツクラブ設立に向けて活動開始


2021年 8月ノーズワークスポーツクラブ発足


2021年 愛玩動物飼養管理士2級取得



これまでに、担当した犬種、その他
秋田犬・(アメリカン/イングリッシュ)コッカースパニエル
イタリアングレーハウンド・イングリッシュセッター・ウィペット
ウェルシュテリア・ウェルシュコ−ギー(カーディガン/ペンブローグ)
エアデールテリア・キャバリア・グレートデーン・ケアンテリア
コイケルフォンディエ・ゴールデンレトリバー・サルーキ・サモエド・シーズ−
柴犬・シェットランドシープドッグ・(ジャック/パーソン)ラッセルテリア
スキッパーキ・スコッチテリア・トイマンチェスターテリア
ドーベルマン・チワワ・ノーフォークテリア・パグ・パピヨン
ビーグル・ビションフリーゼ・ピットブル・ピレニアンマスティフ
(トイ/スタンダード)プードルフレンチブルドッグ・ペキニーズ
ボストンテリア・ボーダーコリー・ポメラニアン
マルチーズ・ラブラド−ルレトリバー・レイクランドテリア
ミニシュアシュナウザー・ミニチュアダックスフンド・ヨークシャーテリア
和犬MIX・洋犬MIX・保護犬


参加したセミナー/研修ほか

2004/04
春季訓練競技大会見学

2004/06/26
LWDセミナー
「日本の犬の未来を考える」講師:マルコ・ブルーノ/坂本徹也

2004/07
「犬の食事についてのお話」主催:100club

2004
「ペットを元気にする食事 病気にする食事」講演会
講師:須崎動物病院院長

2004/11/16・17 
「しつけ教室での実践に向けた指導」講師:イアン・ダンバー
「様々なトレーニングテクニックの比較」講師:イアン・ダンバー

2005/02
第2回LWDセミナー
「老犬介護セミナー」ゲスト:五島れいこ&獣医師

2005/02/13
「犬の問題行動についてのセミナー」
講師:Wood Green Animal Shelter スー・ゲーリング女史

2005/09/06
「ファーストエイドセミナー」主催:わせだ動物病院

2005/11/08〜15
CANADA North VancouverにてTracking&Trailng体験。
Vancouverの犬文化に触れる。

2005/11/28・29
「確実性のテスト/ワークショップ」講師:イアン・ダンバー
「ゲーム・ワークショップ」講師:イアン・ダンバー

2006/03
ムツゴロウ動物王国(東京)のドッグランにて
王国の犬達の胸を借りて、「論より証拠」を体験する。

2006/08
「グッドシチズンジャッジングセミナー」講師:金子真弓

2006/08
日本ブリーダー協会主催
「日本における犬の遺伝病の未来」講師:林良博

2006/09
平成18年度東京都動物取扱責任者研修

2006/10
GRTA主催
「愛犬との信頼関係を育むためのWorkshop」
講師:エヴァ・ボットフェルト

2007/09
日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)主催
第9回 日本臨床獣医学フォーラム年次大会2007

2007/11
平成19年度東京都動物取扱責任者研修

2008/05
平成20年度東京都動物取扱責任者研修

2008/08/27
日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)主催
第3回 JAPDTカンファレンス

2008/09
Hand in Paw主催
「新ペットを病気にしない」セミナー〜入門編 講師:本村伸子

2009/06
平成21年度東京都動物取扱責任者研修

2009/07
第4回ランチョン&セミナー 「癌に負けない身体作り&老齢動物の健康管理」
講師:本村 伸子

2009/12
特定非営利活動法人動物愛護社会化推進協会 飼い主検定

2011/04
東京都動物愛護推進員になる。

2011/09
第4回世界狂犬病デーシンポジウム

動物愛護シンポジウム「人と動物の防災を考える」

2011/10
「飼い主が望む緊急災害時の動物救援体制を考える」公開シンポジウム

2012/02
平成23年度 適性飼養講習会

2012/05 
東京都動物愛護推進員研修会

2012/09 
動物愛護シンポジウム

2013/02 
平成24年度東京都動物取扱責任者研修

2013/03 
東京都動物愛護相談センター見学会

2013/05 
東京都動物愛護推進員研修会

2020/12
IRO 災害救助犬トレーニング(月2回)

2021/2
公益社団法人日本愛玩動物協会
愛玩動物飼養管理士 2級

〜2021 
年に一度の東京都動物取扱責任者研修




   
Copyright (C) SCENT LINE. All rights reserved.